Blog ブログ

体験入学受付中

HOME // ブログ // 大事なところにはアンダーライン

Blog ブログ

CATEGORY

  ブログ

大事なところにはアンダーライン

子供たちと長く勉強していて

ずっとずーっと気になっていたことがあります。



よくできる子も、それなりな子も

男子も、女子も



大事なところにアンダーライン、引けへんの??



どの子もどの教科も、アンダーラインをひいている生徒がほとんどいないのです



わたしが学生時代は「ラインマーカー」というのが流行りだしたころだったのか

もともとカラフルなモノが好きだからか



わたしのノートや教科書はアンダーラインだらけでした



やはり何でも型から攻める方なので・・・・



ちょっと真剣に勉強するときは
その都度

勉強用の筆箱・カバン・ノートなどなど新調し

マーカーペンも家にあるのに

どれどれ??最近のマーカーペンはどんなのだ??と

何本も買い揃え



奇麗にアンダーライン引きながら

頭にねじ込んでいきます





しかし・・・今

「ここ大事だからアンダーライン引こう!」

と言っても

「私、ライン引かない主義です」なんて言う子もいます。



今の時代はアンダーライン、流行らないの??



そんなふうに思い続けて数年{/face_zzz/}



TVでは美人の東大生が出演していて

「どうやって勉強したのですか?」の質問に



「教科書をまる覚えしただけです」



ホリエモンこと堀江貴文さんはセンター試験の英語の勉強法



「200ページくらいの英語の単語帳を100日でそらんじれるくらい丸暗記しただけ」



と言っています。



・・・天才的に賢い脳の持ち主の方は・・・



どこが大事!って

全部大事なんですよね??全部必要なのでは?

じゃあアンダーライン引いてる場合じゃないのでは?



という発想で



アンダーラインなんて引かなくてもすべて覚えれるならそれでいい

アンダーラインは不要



という結論に至るのでしょう



しかし・・・凡人は・・・



全部は覚えられない!!

特に大事なとこはどこ?

絶対テストに出るのはどこ?



という発想でアンダーラインは意味があると思われます{/face_yaho/}



そんな自分なりの結論に至っております・・・

夏休みに入って塾では中学生は今までの総復習をしています。



参考書を読んで

「大切だと思うところにアンダーラインを引いてくること」

という宿題を出しました。



すると・・・ある子が・・・

何本ものカラーペンを使って

ただただ塗りたくったようなテキストを持ってきたのです{/atten/}



☆アンダーラインを引きなさい!と先生が言うのは



「ここは大切ですよ!覚えなさいよ」という意味です。←当たり前



☆自分でアンダーラインを引くということは



自分で読んでどれが重要な言葉かを自分で考えて選ぶ。



どんな風に色分けしてどこにどう引けば

暗記しやすいようなテキストになるか考える。



ここに頭を使うことが大事です。



一見同じようなカラフルなアンダーラインだらけのテキストでも

少し見たら

ただ無意味に色を使っているだけのテキストなのか

しっかり分類されているテキストなのか



すぐにわかります



大きな⒈番の中の⑴,⑵その中の①、②

しっかり意識してしっかり読んで

それからアンダーライン引きましょう



自分は天才ではないなぁ・・と思うのなら



まず!みなと同じ教科書を

しっかり分類されたアンダーラインを引いた

自分だけの唯一無二の教科書に作り替えていきましょう



ブログ一覧