Blog ブログ

体験入学受付中

HOME // ブログ // 抹茶は英語で

Blog ブログ

CATEGORY

  ブログ

抹茶は英語で

抹茶の英語でどういうのか?

知っていますか?

数年前のこと、わたしが教えていた中学一年生の
初めての定期テストで出題された問題でした。

小学生のときから英語を習い「英語は得意!」と思っていたMちゃんの
返ってきた英語のテストは・・99点!!
何故??どこを間違えた??

ピリオドつけ忘れた?
大文字?小文字?
・・・・・???

「抹茶を英語で?」というところで《maccha》と書いたのです!

なにがダメなの??


「英語になった日本語」はたくさんあります。
「tofu」「judo」「karaoke」「tsunami」などなど

全部、「日本語をローマ字にしたんじゃないの?」と思いませんか?

ところが・・・正解は《matcha》でした

「抹茶」はヘボン式のローマ字では《maccha》です

少し前なら英語にすると

抹茶・・・《green tea》や《powdered tea》でしたが

今‼ 抹茶は《matcha》として立派な英語になっているそうです

だから正解は《matcha》で・・・
《maccha》と書いたらバツですね

(green teaと書いていたらどうなっていたのかしら? 〇? ×?

なんてことも思いますけれど・・・)

テスト前の配布教材などにははっきりと

抹茶・・・《matcha》

というプリントなどが配布されていたのでしょう。
わかるけれど・・・
学校の先生がどんな風に教えたか知らないけど・・・
初めての定期テスト、緊張しながら一生懸命勉強した中学生なりたての子供たち

私も一緒に頑張りました!

「Sunday」か始まる曜日7つ・・
「tennnis」は「n」が2つよ
「soccer」は「c」が続くよ
「guitar」は難しいよねぇ
そんなこと言いながら頑張って
何度も何度も初めての「英単語」覚えました

初めての英語のテストで日本語から英語になった単語・・・
「maccha」か「matcha」か
そんな英単語のテストで振り落とす必要あるのかな?????

学校の先生方
どうか子供たちの「やる気」をそぐような問題は
差し控えてやってくださいませ

英語がどんどん身近になっている今

英語学習のハードルを下げる方法をもっと考えてあげてください

 

 

ブログ一覧